イマドキな感じの、飲みやすいワイン
本日のワインは、米国カリフォルニア州の北部・ソノマ郡にある都市ガイザーヴィルで作られた Murphy-Goode Winery(マーフィーグッド・ワイナリー)社 の「ノースコースト・ソーヴィニヨン・ブラン」です。 ※サイトによって「マーフィーグッド」と「マーフィーグード」表記に分かれますが私は前者で記載します。 【参考サイト】 Murphy-Goode Wine Murphy-Goode sources from the finest vineyards in California to produce top-rated Sauvignon Blanc, Chardonnay, Cabernet Sauvignon, Pinot Noir, and more. Murphy-Goode Wineryの名前は知らなくとも「A Really Goode Job」というキャンペーンで注目を集めたワイナリーと聞くと、マーケティング関係にお詳しい方なら、ピンと来るかも知れません。 【参考サイト】 $10,000 to Twitter about wine? It’s a ‘Really Goode Job’ In a sign of the cyber-crazed times, the Sonoma County winery is on a nationwide hunt for someone to fill its “Really Goode Job.” The successful applicant will earn $10,000 a month to tweet and use other social media skills to generate buzz about its reds and whites. 2009年に行われたこの「A Really Goode Job」キャンペーンは、Murphy-Goode Winery社が行ったSNSを通じて宣伝された採用活動で、同社で1年間働くことができる従業員を1人募集するというもの。応募者はSNSを通じて志望動機等を伝えるビデオを提出して選考される、まさにSNS時代の幕開けを告げる試みでした。 選ばれた応募者はワイナリーで働き、ワイン製造からブランド