投稿

デジタルアンプ S.M.S.L DA-8S、ボリュームダイヤルのメンテ

見た目より、ずっと大きなスピーカー「McIntosh XRT18」

シーメンス同軸スピーカーと逆転クオリア

情緒を感じる、マランツのアンプ。

NS-B330、スピーカーにこれ以上なにを求めるのか

音楽好きには最高な「Cafe 45records」。

我が名はBOSE 800、大勢であるが故に。

ヤマハ製スピーカーの空気録音比較

「貧しき者は幸いなり」長岡鉄男のオーディオ流儀

不思議な体験、波動スピーカー。

S.M.S.L「SDB」は魔法では無いが素晴らしい音色を奏でてくれる

ヤマハ「NS-10M」の系譜

テンモニ(NS-10M)人気が再燃する・・・かも。

PCM録音機としてのソニー「EV-S900」

まろやかな音色、YAMAHA NS-2。

音楽室のスピーカー

スピーカーを”漂白”

TRIO LS-3000 と KA-3300 の組み合わせ

「Imagine(イマジン)SS-E10」という黒歴史

"好きな音"は、"良い音"だ。「リファレンスCD」の巻