投稿

ラベル(お酒)が付いた投稿を表示しています

トマトのお酒

イメージ
子供の頃に苦手だったものが大人になると好きになる事は様々ありますが、私にとってトマトもそんな中の一つです。 尤も、私が子供の頃と比較して、いまのトマトは生産者の努力と品種改良によって美味しさが増した事に加え、流通の発達で様々な種類の中から豊富に選べるようになった事が大きいとも考えます。   さて、そんなトマトのお酒を買いました。かつては軍都として栄えた北海道・旭川市にある 高砂酒造 と、同じく地元旭川の 谷口農場 がコラボして生まれたトマトを使った果汁梅酒「蝦夷蔵 梅酒 LAB.(トマト)」です。 日本酒ベースの梅酒に、トマトが漂う何とも不思議なお酒です。飲んでみてすぐに感じるトマトの味わいですが、これが爽やかで嫌な感じが全くしません。 アルコール度数12度とのことで、私はお湯割りにして飲みましたが、甘酸っぱくて飲みやすい美味しいお酒です。トマト風味なだけあって食卓の料理ともよく調和した味わいと言えます。夜にリビングでゆっくり音楽でも聴きながら飲むには最高のお酒でした。    購入したのは札幌市内中心部にある「 22%マーケット 」というグロッサリーショップでした。北海道各地の良いものを取り揃えた、とても素敵なお店です。 この「蝦夷蔵 梅酒 LAB.(トマト)」は3200本の数量限定の在庫限りとのことなので気になる方はお早めにどうぞ。〔了〕 PelicanLovers.com 米国PELICAN社のペリカンケースなどハードケース愛好家のためのサイト。ペリカンケースを始めとしたハードケース類や、カメラ関係など趣味系全般サイトです。